skip to main
|
skip to sidebar
2009年12月7日月曜日
オーラ
今年、三つの文学賞に輝いた女流作家の村山由佳さん。
お着物姿が神々しかったです。
昇り竜のごとく上昇中で、宇宙まで行って輝いているオーロラみたいな人だな~っと思いました。
あやかりたい、あやかりたい、と由佳さんのオーラを全身に浴びてきました。
この日、来ていった服は、以前由佳さんから頂いたものです。とってもお気に入りで、勝負服にしています。
由佳さん、本当におめでとうございます。私もがんばらなくちゃ。
2009年11月28日土曜日
崔監督と
帝国ホテルの地下のバーで、二次会がありました。
「お~、まさき、元気だったか?」と名前で呼んでくださるのが、本当に嬉しかったです。
とても優しく温かい方で、いろいろアドバイスをいただきました。
不肖ひろかわまさき。頑張ります!
2009年11月22日日曜日
オーラ
今年、柴田賞を受賞された篠田先生と、村山先生。お二方共、お美しい~。
女流作家さんの、貫禄とオーラは、やっぱり神々しいものがあります。
2009年11月18日水曜日
先日、帝国ホテルで行われた、出版四賞の贈答式と祝賀パーティーに行って来ました。
毎年、参加させていただいているのですが、久しぶりに写真を撮りましたので、少しアップすることにしました。
まずは、柴田錬三郎賞の選考委員を代表して、女流作家さんの大御所、林先生のスピーチ。
とても、ユーモアがあって面白いお話しで、私は、笑いと、なるほど~と頷くことに忙しく聞いていました。
さすが!です。
遠目ながら、ひと目、お会いできたのが嬉しくて仕方ありませんでした。
女として、物書きとして、後に続きたいです!
(公人の方なので写真を載せました)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介
廣川まさき Hirokawa Masaki
旅を続ける物書き。集英社四賞の一つ、開高健ノンフィクション賞を受賞したけれど、旅をすると忙しくて書けず、さて書こうとすると、次の旅がはじまってしまいます。過酷な極地の旅ばかり続け、私の顔を見る度に、「おっ、生きていたのか?」と挨拶されるしだいですが、とりあえず、野垂れ死ぬこともなく、元気にやっておりますので、よろしくそうろう。よ~そろ~。
詳細プロフィールを表示
http://www.hirokawamasaki.com
ブログ アーカイブ
▼
2009
(4)
▼
12月
(1)
オーラ
►
11月
(3)
崔監督と
オーラ
先日、帝国ホテルで行われた、出版四賞の贈答式と祝賀パーティーに行って来ました。毎年、参加させていただ...
►
2008
(1)
►
11月
(1)